国際リハビリテーション研究会とBridges in Public Healthの共催で標記イベントを開催いたします。
訪問看護・訪問介護・訪問リハなど、外国ルーツの方々に訪問ケアを提供している皆さん、あるいは、関心のある皆さん、是非ご参加ください。
また、拡散大歓迎ですので、周知にご協力いただければありがたいです。
なお、このセミナーは「東海地域NGO活動助成金」の助成を受けて開催いたします。
概要は以下の通りです。
「在日外国人への訪問ケアの導入を円滑にするインテイクシートの開発セミナー」
対象:海外ルーツの人の訪問ケアに従事している皆様&関心のある皆様
内容:講演、インテイクシート0版の紹介 他
参加費:無料
申込方法:添付のチラシから申込フォームをご利用ください。
(申込締切:名古屋会場7月31日、東京会場10月2日)
名古屋会場:
日時:2025年8月3日(日)13:30~16:40
会場:ウインクあいち1305会議室(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
定員:30名
講師:樋口倫代(BiPH代表)『訪問ケアの現場で役立つ「やさしい日本語」』
東京会場:
日時:2025年10月5日(日)13:00~16:30
会場:JICA地球ひろば大会議室(東京都新宿区、JICA市ヶ谷ビル)
定員:40名
講師:後日公開

