今回は、この8月から約1年間リサーチフェローとしてハーバード大学公衆衛生大学院に赴任することとなった、当研究会理事の山口佳小里さんにご登壇いただきます。
赴任の経緯や赴任後の計画をざっくばらんにお聞きすると同時に、山口さんの現地での前途を祝して激励しようという企画です。
日本医師会が主催する武見プログラムでは、これまで錚々たる顔ぶれが派遣されていますが、リハ職は山口さんが初めてのようです。
今回を皮切りとして、今後はリハ職の派遣も広がる可能性がありますので、将来のキャリアの選択肢とされたい方には是非ご参加いただければと思います。
開催概要は以下の通りです。
国際リハカフェ2025 vol.3「日本の作業療法士、ハーバード大学公衆衛生大学院リサーチフェローとなる~山口理事壮行会~」
・開催日時:7月24日(木)19時~20時
・開催方法:オンライン(開催情報は開催前日に申込者にお知らせします)
・参加費:無料
・参加申込方法:以下のフォームよりお申し込みください。(申込締切:7月22日)
https://docs.google.com/forms/d/19oLJ5Pa20FunY6LGKzeezgQjYvdGXSEDwegGs63olJs/edit
以上です。
なお、添付のチラシもご参照ください。
オンラインではありますが、賑やかな壮行会となりますよう、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
